実車写真館 Mさんの写真集より

八九式軽戦車 その1


三菱の大井工場で作られた民間初の戦車。 
陸軍大阪砲兵工廠で試作された八九式軽戦車と同じ物だが、三菱ではイ号車と称していた。
昭和5年11月に完成したイ号車には制作費約10万円を要したという。
エンジンは東京瓦斯電気株式会社製、防弾鋼板は日本製鋼所室蘭工場製のものを用い、溶接については三菱神戸、長崎両造船所から援助を受け、三菱名古屋製作所からは軽合金の鋳物についての援助を受け製作している。

参考文献:東京製作所50年史 三菱重工株式会社東京製作所 刊

写真提供者 Mさん(匿名希望)


ご意見、ご感想はこちらへ メール  または 掲示板  

本ホームページに掲載されている文章及び画像の無断転載はお断りします。

 むーのおもちゃ箱へ戻る

日本の戦車へ戻る

PC用眼鏡【管理人も使ってますがマジで疲れません】 解約手数料0円【あしたでんき】 Yahoo 楽天 NTT-X Store

無料ホームページ 無料のクレジットカード 海外格安航空券 ふるさと納税 海外旅行保険が無料! 海外ホテル